別注の箱物

2012年10月31日

わが社は 製造業で かつ建築専門工事業です

大半が下請けで 建具なら現場の寸法を計測し作って取付まで
家具も 施工図面と云うものを作成し 
現場の管理者は図面を照合して寸法などをチェックして承認
それを納期に会わせて製作・取付します

例えば こんなもの

別注の箱物

別注の箱物


某保育園の取付家具です
寸法やデザインを指示されて作りますが 工場によって 職人さんによって
作り方が若干違います
どういう加工をすると見栄えが良いか・・・作り手の技量が生かされるところ。
細かいところの細工までは指定されないので 職人の感性に任されることが多いのです

これらが 箱物 といわれる家具で

面白い形のテーブル等も作ります

別注の箱物

天板にキズがつかないように 完成したら 逆さまに保管しておきます
保育園の家具は 色もカラフルで 形も面白いのが多く 作っていて楽しい!
職人にとっては 同じモノを量産するより 
ちょっと難しいものにチャレンジするのがやりがいがありますよね




カーテンのような障子の開発も 難しいけど 面白い いや
難しいから面白いのかもしれません

箱物屋の株式会社イシモクです 







同じカテゴリー(仕事の話)の記事画像
建具業界の未来
木工職人を育てる
テーブルの汚れ
建具のカタログ
サンフランシスコで
『木楽』の取り付け枠
同じカテゴリー(仕事の話)の記事
 建具業界の未来 (2015-09-17 10:00)
 木工職人を育てる (2015-08-29 12:52)
 テーブルの汚れ (2015-08-08 10:54)
 建具のカタログ (2015-06-18 11:13)
 サンフランシスコで (2013-08-30 10:21)
 『木楽』の取り付け枠 (2013-06-27 11:10)

Posted by 樹の精 at 14:44 | Comments(0) | 仕事の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。